2021/12/01 18:00

12月になりましたね!

こんばんわ!今年も既に12月。年末になりましたね。コロナで今年一年も大変だったのですが、最近ようやく収まってきたので色々なところでのイベントなども増えていきましたね♪来年も今ぐらい落ち着いていたら、ハ...

2021/11/30 18:00

着物の髪型におすすめ髪飾り✨

着物って日本の伝統🇯🇵衣装なので、着る時っていつもよりオシャレしたいですよね😊普段着ないからこそ、着物を着る時は髪の飾りもこだわってみませんか?今回は赤いつまみ細工がたくさん付いた髪飾りをおすすめ✨...

2021/11/28 18:00

最近のお気に入り撮影📷スポット✨

最近の撮影お気に入りスポットは自宅の玄関です☺️何故か写真映えしますw私の作品は、カラフルなのが多いので、その作品を特に良く見せてくれます☺️

2021/10/17 12:15

作品は一点ものです✨

いつもWebショップをご覧いただきありがとうございます♪作品はどれも一点ものです(^▽^)/再販はほぼありません。(中には再販するものもあります。)気になる作品は是非お気に入り登録してください♪

2021/10/15 12:00

アメブロ始めました!!

最近、アメブロを始めました✨日常の事を踏まえながら、作品制作についてや、新作のお知らせなどしていこうかなと考えていますので、よかったらご覧ください!https://profile.ameba.jp/ameba/kocchi19960910#ア...

2021/10/14 12:00

『鈴』の歴史ってご存じですか?

皆さんは『鈴』の歴史をご存じですか?日本では音の縁起物と知られている『鈴』。歴史をさかのぼると、縄文時代からあるそうですよ😮縄文時代の頃は、木の実あ豆の振る音で、今の鈴とは違うそうなのですが、かな...

2021/10/12 12:00

ヘアスタイル作っていただきました!

こんにちは!Kocchiです!少し前のことになるのですが、委託先の美容師さんにヘアスタイルを作っていただきました!つまみ細工の髪飾りをつけて写真を撮ってみるといいよ。ということで、さっそく髪飾り着けて写...

2021/10/10 12:00

つまみ細工とは♪

つまみ細工とは江戸時代から伝わる日本伝統文化の一つです。正方形にカットした生地を、折り紙と同じ要領でピンセットを使ってつまみ、折りたたんでいくことで形にしていきます。日本人ならではの美意識や技術に...

2021/10/09 12:00

✨作業風景✨

作業風景の写真撮るの結構好きです♪考えた物を形にしていく作業は本当に楽しいです!花びら1枚1枚、パーツ1つ1つ手作りしています😌パーツも1から作ると、更に世界に1つだけ感が出るので、私はできるだけパーツも...

2021/10/07 12:00

つまみ細工の世界をもっと知りませんか❓

こんにちは!Ori accessoriesのKocchiです!今回はOri accessoriesのSNSについて紹介です!Ori accessoriesはTwitterとInstagramをやっています💜どちらもフォロワーは1000人越えになっています。(地道にフォロ...

2021/10/05 12:00

💟紫の歴史💟

💜濃い紫💜少し前に『配色アイディア帳』を買いました😊色んな色が載っていて、配色の勉強になります☺️紫は和風なイメージがありますよね。特にこの写真の色は。歴史的には冠位十二階の制で最も身分の高い役人の...

2021/10/03 12:00

ポニーフックって知っていますか?

ポニーフックって知っていますか?ここ1.2年ぐらいアクセサリーショップで見かけるようになった髪飾りでとてもおすすめです😊今まではお気に入りの髪飾りもゴムが伸びてしまって使えなくなったりがありましたが、...

2021/10/02 12:00

おすすめ和風アクセサリー♡゛

椿っぽく濃いめの赤を使った丸つまみのお花に、レジンで一枚一枚手作りした葉っぱをぶら下げた世界に1つだけのかわいい耳飾りです♪葉っぱの他に、ビーズやパールを付けてボリュームがあり、かわいいけど、どこか...

2021/09/30 12:00

白色カラーの効果

白には純粋で崇高な色とされているため、心や体を浄化する色とされています😊さりげない下がりパーツが洗練された感じになり今どきのオシャレな感じで、とてもおススメのアクセサリーです✨ショートヘアでもロン...

2021/09/29 10:15

成人式の歴史ってご存じですか?

成人式の歴史ってご存じですか?一生に一度の成人式は人生で重要な節目ですよね。そんな大切な日である成人式は一体いつから、今のようにお祝いするようになったのでしょうか?現在の20歳で成人式が行われるよう...